じぶん研究ラボ

研究コース

 自分の自由な発想やアイデアでロボット・ゲーム・映像作りをしてみたい。という研究員は研究コースにご参加ください。技術は問いません。リーダーが1人1人の研究テーマに寄り添ってサポートします。

 自分で決めたテーマで研究に取り組みながら学びたい人は研究コース、あるテーマに沿って使い方を学びたい人は入門コースというコース設定に漸次、移行を目指していきます。例えば、自由制作やハッカソンの内容の方がいきいき活動できるという研究員は経験に関わらず研究コースにご参加ください。


入門コース

入門コースでは、様々なロボット・プログラミングの方法を知ることが最初の目標です。また子ども研究員として学んでいくための態度を育てます。初めてのお子様はまずここから始めてみましょう。
入門コース例:プラダンロボット、レゴロボット、ゲーム作り、映像作り、理科実験、テクノ手芸など



Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

研究コース

研究コースは【何か作りたいものがある】という子どもたちが自分の学び方、ペースに合わせて自由にものづくりをするコースです。入門コースでは何回かのレッスンで決まった課題に取り組みながら基礎基本を学びますが、自分の興味中心に学習活動をしていきたい子など、その子の学び方の特性に合わせてコースをお選びください。

研究コースは大きく【プロジェクト】と【自由研究】の2つがあります。【プロジェクト】はある程度、決められたテーマの中で自分の力でも問題を解決しながらロボットを作っていけるようになることを目指します。【自由研究】は自分の作ってみたいものや自分の身の回りの実際の問題を解決することを目指し、それぞれが自分のゴールを決めて活動に取り組みます。

 

研究コースでは何を学ぶか

 研究コースでは基本的にロボットの作り方、プログラミングの仕方は教えません。リーダーがサポートするのは研究を自分の力で進めるための、考え方や方法です。そのような手順で物事を整理すればいいか、どんな方法で、どんな情報を集めればいいのかと言ったことを指導し、毎回の活動の計画とまとめの中で個別に活動へのフィードバックをし、子どもたちの活動の改善を行なっていきます。リーダーにサポートしてもらいながら最終的に自分の力で動くロボットを作り、プログラミングを完成させる。自分の問題を解決するということが目標になります。

 

 

プロジェクトテーマ

サッカーロボット(2足歩行と画像認識)

農業用ロボット(IOT)

入門コース

入門コースでは基本的な使い方や学び方を数回完結のコースのカツ層を通して学びます。入門コースで学んだことをもとに研究コースで自分の好きなものやより難しい目標に取り組んでいくことを目指します。

入門コース開講予定

入門コース

ゲームクリエーター(全3回)

 スクラッチを使ってゲーム作りに挑戦します。自分でゲームを企画して、プログラミングをしてゲームを完成させてます。

入門コース

ロボットクリエーター(全5回)

入門コース

Unityゲームクリエイター(全5回)


参加費

参加方法